女性のご相談窓口 乳がん検診 乳がんの精密検査 ステレオガイドVAB(通称マンモトーム) 乳腺など
ピンクリボンブレストケアクリニック表参道では乳がん検診、乳がんの精密検査、マンモトーム生検、乳腺に関するいろいろなお悩み相談にも対応しております。
お気軽にご相談下さい。
皆様のご質問に院長・ピンクリボンアドバイザー認定スタッフが回答致します。
お返事は診療と平行のため4週間を目途としております。
皆様の相談内容とそれに対するクリニックからのお答えは、他の方の疑問解決にもお役立ていただくために、当クリニックのご相談窓口の公開情報として掲載されます。
したがって、個人の特定につながる内容や医療情報、個人情報の保護に反する場合、ご相談の主旨と関係のないいたずらメール等の場合は、掲載を非公開とさせていただき、ご返信する場合がありますのでご了承ください。
治療内容のご相談は、現在の詳細な診療情報や画像資料が必要であることが多く相談窓口での責任あるご返答が難しい場合があります。
お急ぎのご質問や、治療方針のご相談、術後の生活相談などの場合は、看護相談外来またはブレストケアカウンセリング、セカンドオピニオン外来でご相談をさせていただきますので、まずはお電話でご確認のうえ、ご予約をお願い致します。
投稿詳細
-
小5くらいに右胸は少しだけ出てきたのですが、右胸は全く出てこずその後は右左両方ずっとこのままです。記憶にあるのが、小4くらいの時に、どちらかの胸が出てきて、掴むように触ってしまっていた記憶はあるんです。双子の妹はもう出ています。 もうみんな出てきているのに本当に嫌で心配です。ストレスを溜めるのはよくないと知っていますが、妹や、私の胸を見るととストレスです。
役に立った! 0にに様ご質問ありがとうございます。
お胸の大きさに関してのご質問ですね。
胸の大きさは個人差が大きく、人それぞれ身長や手足の長さ、大きさが違うように乳房の大きさも異なります。
双子の妹さんと比べてしまうかと思いますが、双子でも成長が全く同じというわけではないので、大きくなるタイミングが同じでなくても焦る必要は有りません。
にに様はまだ13歳ですので、これから大きくなる可能性はまだまだあります。
乳房の成長にはホルモンが関係してきますので、ホルモンバランスを整えるためにバランスの取れた食事や質の良い睡眠など、規則正しい生活を心がけることが大切です。
夜0時から3時の時間は脳のゴールデンタイムと言われ、脳下垂体というところから分泌される成長ホルモンや女性ホルモンの分泌が睡眠中活発になります。
この時間帯に質の良い睡眠がとれることが体の発達には重要ですので心掛けてみてください。
役に立った! 0