女性のご相談窓口 乳がん検診 乳がんの精密検査 ステレオガイドVAB(通称マンモトーム) 乳腺など
ピンクリボンブレストケアクリニック表参道では乳がん検診、乳がんの精密検査、マンモトーム生検、乳腺に関するいろいろなお悩み相談にも対応しております。
お気軽にご相談下さい。
皆様のご質問に院長・ピンクリボンアドバイザー認定スタッフが回答致します。
お返事は診療と平行のため4週間を目途としております。
皆様の相談内容とそれに対するクリニックからのお答えは、他の方の疑問解決にもお役立ていただくために、当クリニックのご相談窓口の公開情報として掲載されます。
したがって、個人の特定につながる内容や医療情報、個人情報の保護に反する場合、ご相談の主旨と関係のないいたずらメール等の場合は、掲載を非公開とさせていただき、ご返信する場合がありますのでご了承ください。
治療内容のご相談は、現在の詳細な診療情報や画像資料が必要であることが多く相談窓口での責任あるご返答が難しい場合があります。
お急ぎのご質問や、治療方針のご相談、術後の生活相談などの場合は、看護相談外来またはブレストケアカウンセリング、セカンドオピニオン外来でご相談をさせていただきますので、まずはお電話でご確認のうえ、ご予約をお願い致します。
投稿詳細
-
ひと月前の健康診断で乳がん検診をしました。
検診では、マンモグラフィーを横から1方向のみ撮りました。
去年の検査では異常なしでしたが、今年は要精密検査でした。検査結果に「左中部(M)_局所的非対称性陰影」と書いてあり、カテゴリーは3でした。指摘された部分に、1cm程の真っ白で丸っぽい影が写っていました。
今日、乳腺外科専門のクリニックで再検査していただき、結果は「異常なし」でした。経過観察とかもなかったです。
検査結果を聞いた時は、異常なしと聞き、安心ましたが、その時は緊張していて聞きそびれていたことを家に帰ってから思い出し、心配になっています。
再検査の検査内容は、
・マンモグラフィー(2方向)※
・エコー
※左胸のみ3Dマンモグラフィーもしました。
マンモグラフィーでは、横から撮った画像と3Dで撮った画像を先生と一緒に確認しました。その画像には、ひと月前のマンモグラフィーで指摘されたところと同じ場所に同じような1cm程の白い丸っぽい影が写っていました。
「エコーでこれが何なのか見てみましょう」ということで、エコーでも見ていただきましたが、そこには映らなかったようでした。
エコーで見ると左胸に嚢胞がありましたが、4㎜程の大きさでマンモグラフィーで指摘されたものとは大きさが違うので、マンモグラフィーに写っていたものではなかったそうです。
エコーを見ながら丁寧に説明をしていただきましたが、私にはエコーの見方が難しく、どれが乳腺でどれが脂肪なのか、よく分かりませんでした。
エコーで見た感じ「脂肪が厚くなっている部分と乳腺が厚くなっている部分があるから、マンモグラフィーでは、それが重なって写っているのではないか?異常なしです。」と説明されました。「乳がん検診はちょっとでも怪しいところがあると引っかけるから心配しなくていいよ」とも言われました。
ここで疑問なのですが、
・乳腺の重なりが原因で異常がない場合でも、マンモグラフィーで2回とも同じ場所に白い丸っぽい影が映るものなのか?
・マンモグラフィーで写った1cm程の白い影は、エコーで映らなかったので心配ないのか?
この2点をもっと詳しく聞けばよかったと思っており、心配しています。
検査結果の画像を見ないと分からないことは重々承知しておりますが、一般的な見解をお伺いしたいです。
それと、先月と今回のマンモグラフィーは生理中で胸が張っている状態で受けたのですが、検査結果に影響はありますか?(偽陽性が出やすい・乳腺が見づらいなど…)
また、今後はマンモグラフィーとエコーの両方を受けた方がいいのでしょうか?
教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願い致します。
役に立った! 0