女性のご相談窓口 乳がん検診 乳がんの精密検査 マンモトーム生検 乳腺など
ピンクリボンブレストケアクリニック表参道では乳がん検診、乳がんの精密検査、マンモトーム生検、乳腺に関するいろいろなお悩み相談にも対応しております。
お気軽にご相談下さい。
皆様のご質問に院長・ピンクリボンアドバイザー認定スタッフが回答致します。
お返事は診療と平行のため4週間を目途としております。
皆様の相談内容とそれに対するクリニックからのお答えは、他の方の疑問解決にもお役立ていただくために、当クリニックのご相談窓口の公開情報として掲載されます。
したがって、個人の特定につながる内容や医療情報、個人情報の保護に反する場合、ご相談の主旨と関係のないいたずらメール等の場合は、掲載を非公開とさせていただき、ご返信する場合がありますのでご了承ください。
治療内容のご相談は、現在の詳細な診療情報や画像資料が必要であることが多く相談窓口での責任あるご返答が難しい場合があります。
お急ぎのご質問や、治療方針のご相談、術後の生活相談などの場合は、看護相談外来またはブレストケアカウンセリング、セカンドオピニオン外来でご相談をさせていただきますので、まずはお電話でご確認のうえ、ご予約をお願い致します。
投稿詳細
-
乳腺外科で、4年前にのう胞がたくさんあるから、経過観察しましょうと言われてから、毎年マンモグラフィーと超音波検査をしています。
先日、いつも診察してもらう先生ではなく、新しい先生が診察してくれました。すると、去年の画像と比較すると、新しいのう胞ができているから、細胞診をしましょうと言われました。
その時は、突然のことで、分かりました。と返事をしました。
あとで考えてみると、2つ疑問が出て来ました。
⑴ いつもと違う先生の見解だから、細胞診をすることになったのでしょうか?
⑵ 新しいのう胞が出来る度に細胞診をするのでしょうか?
これらのことを疑問に思ったのですが、詳しい検査をしないのも不安だし、検査をして何もなければ安心するかと思い、細胞診をしようと決めました。
細胞診の予約を私の仕事の都合や生理のない日が良いと考えて、1ヶ月後に予約の電話しました。
すると、受付の人が一ヶ月は日が開きすぎる。近日中にできないのか?と強い口調で注意されました。そもそも、細胞診検査の期日は、医師にも看護師にも言われてないし、私の都合もあると再度説明したら、受付の人は、「本当は良くないけど、仕方ないということですね、本当に良くないですよ。」と言い、やっと一ヶ月後の予約を入れてくれました。
私は、さらに不安になりました。診察で細胞診するよう言われて、一ヶ月も開くと症状が悪くなっているのでしょうか?
受付の人に日が開きすぎると注意された時に、「期日のこと医師に聞いてもらえないですか?」とお願いしたら、「それは出来ない」と言われたので、「それなら、予定通り一ヶ月後に細胞診をお願いします」と言いました。
役に立った! 0ご相談ありがとうございます。
細胞診のご予約をされたが、不安が残っていらっしゃるとのことですね。
実際の画像を拝見していないので、一般的なお話しになりますが、まず、初めの疑問に関してのお答えです。
通常、のう胞の場合は細胞診は行いません。画像検査でのう胞と断言できる場合は、この中身は体液の一部ですから、細胞診の必要性はありません。ただし、画像検査でのう胞の見え方も様々なので、典型的なのう胞像と異なる時は、念のため針の検査をする場合もあります。
また検査までの期間ですが、施設毎で予約までの手順や混雑状況などにより若干異なりますが、一般的に1ヶ月で状態が急激に悪化するということはありませんのでご安心ください。ただ、期間が空き過ぎると、乳腺の状態も常に同じではないため、周囲の状態を含め画像(細胞診の場合は特に超音波画像が重要になります)の見え方が少し異なってしまうこともあります。そういった場合にはもう一度確認の為に画像検査を受けなければならないこともあります。ぜひ疑問点を含め、主治医に相談してみてください。
役に立った! 0