女性のご相談窓口 乳がん検診 乳がんの精密検査 ステレオガイドVAB(通称マンモトーム) 乳腺など
ピンクリボンブレストケアクリニック表参道では乳がん検診、乳がんの精密検査、マンモトーム生検、乳腺に関するいろいろなお悩み相談にも対応しております。
お気軽にご相談下さい。
皆様のご質問に院長・ピンクリボンアドバイザー認定スタッフが回答致します。
お返事は診療と平行のため4週間を目途としております。
皆様の相談内容とそれに対するクリニックからのお答えは、他の方の疑問解決にもお役立ていただくために、当クリニックのご相談窓口の公開情報として掲載されます。
したがって、個人の特定につながる内容や医療情報、個人情報の保護に反する場合、ご相談の主旨と関係のないいたずらメール等の場合は、掲載を非公開とさせていただき、ご返信する場合がありますのでご了承ください。
治療内容のご相談は、現在の詳細な診療情報や画像資料が必要であることが多く相談窓口での責任あるご返答が難しい場合があります。
お急ぎのご質問や、治療方針のご相談、術後の生活相談などの場合は、看護相談外来またはブレストケアカウンセリング、セカンドオピニオン外来でご相談をさせていただきますので、まずはお電話でご確認のうえ、ご予約をお願い致します。
投稿詳細
-
更年期世代の年齢ですがまだしっかり生理があり、
毎月生理終了後3日目位に自己検診をしています。
これを書き込んでいる時点で生理4日目なのですが、
3日目である昨日の入浴後、
ひょんなことから右胸の乳首のあたりを圧迫する形になった時、
乳輪部分とその下の乳房(俗に言う下乳)に、
弱い痛みを感じました。
乳がん検診は毎年12月に一通り受けており、
昨年も受けて異常が無かったのですが、
今年に入って左胸に違和感が生じて取れず、
3月にかかりつけの乳腺科でエコー、
更にセカンドオピニオン的に、
別の乳腺外科でもう一度一通りの検査を受けて異常無しでした。
今回この右胸の痛みに気付くまでは、
次の検診は3月に受けようと思っていたのですが、
一度気になるとどうしようもない性質でもあって、
検診を早めたいと思っています。
しかしそうすると、
マンモグラフィーだけで一年の間に3回撮る事になるので、
一回当たりの被曝量は知っていますが、
流石に撮りすぎじゃないかと不安になります。
なお今回のこの痛みに関してですが、
右胸の乳首を中心に圧迫すると出る痛みで、
しこりや乳頭からの分泌液等はありません。
年齢的に生理があるとはいえ更年期世代なので、
女性ホルモンの影響で乳腺症のような感じになっているのかな、
とも思います。
しこり等の変化がないので、
3月まで様子を見ていてもいいでしょうか?
それとも思い切って乳がん検診を早めた方がいいでしょうか?
役に立った! 0まおはは様、ご質問ありがとうございます。
右乳輪と乳房下部にお痛みの症状が新たにあり、今年3月の検査(2施設)で異常なしということですね。
乳房の痛みの原因として、乳腺のう胞(水が溜まった袋)や乳腺症、良性のしこり、乳癌等があげられますが、女性ホルモンの影響で乳腺が浮腫むことで痛みの症状が出ることもよくあります。
少し様子を見て頂き、それでも症状が改善されない場合やご心配な場合は早めにご受診されることをお勧め致します。その際は症状のある場所をしっかり主治医の先生にお伝えください。
マンモグラフィーの撮影回数については、前回の撮影(今年3月に2回撮影)から少なくとも9ヶ月経過していますので、撮影をされても問題はないかと思いますが、被曝のご心配があるようでしたら主治医の先生にお伝えすることをお勧め致します。
どうぞお大事にされて下さい。
役に立った! 0