女性のご相談窓口 乳がん検診 乳がんの精密検査 ステレオガイドVAB(通称マンモトーム) 乳腺など
ピンクリボンブレストケアクリニック表参道では乳がん検診、乳がんの精密検査、マンモトーム生検、乳腺に関するいろいろなお悩み相談にも対応しております。
お気軽にご相談下さい。
皆様のご質問に院長・ピンクリボンアドバイザー認定スタッフが回答致します。
お返事は診療と平行のため4週間を目途としております。
皆様の相談内容とそれに対するクリニックからのお答えは、他の方の疑問解決にもお役立ていただくために、当クリニックのご相談窓口の公開情報として掲載されます。
したがって、個人の特定につながる内容や医療情報、個人情報の保護に反する場合、ご相談の主旨と関係のないいたずらメール等の場合は、掲載を非公開とさせていただき、ご返信する場合がありますのでご了承ください。
治療内容のご相談は、現在の詳細な診療情報や画像資料が必要であることが多く相談窓口での責任あるご返答が難しい場合があります。
お急ぎのご質問や、治療方針のご相談、術後の生活相談などの場合は、看護相談外来またはブレストケアカウンセリング、セカンドオピニオン外来でご相談をさせていただきますので、まずはお電話でご確認のうえ、ご予約をお願い致します。
投稿詳細
-
8年ほど前から両胸に複数しこりがあります。線維腺腫との診断です。
今年の乳癌検診で一つしこりが大きくなっているといわれ経過観察中です。
(2つのクリニックでマンモを1回、エコーを2回行いどちらも生検なしの経過観察)その後1か月ほどした後、セルフチェックで今まで感じたことなかったしこりに触れるようになりました。まだ前回の受診から1か月と少しで次の受診まで1か月なのですがすぐに受診したほうがよいか1か月待ってよいのか悩んでいます。
しこりがこんなにも早く(1か月くらいで急に大きく)なることはありますか?がんの可能性もあるのでしょうか。。よろしくお願いいたします
役に立った! 0とらねこ様ご質問ありがとうございます。
お胸のしこりについてですね。
胸のしこりには乳がん以外にも乳腺嚢胞(水がたまった袋)、乳腺症、葉状腫瘍(良性と悪性が有る)、とらねこ様も経過観察中の線維腺腫など良性のしこりなどが有ります。
急に大きくなるしこりですと乳がんを思い浮かべてしまいますが、他にも乳腺のう胞は女性ホルモンの影響でサイズが変わったり消えたりすることもあり、場合によっては急に大きくなることも有りますし、葉状腫瘍は線維腺腫によく似た見た目をしていますが、大きくなるスピードが速いしこりになります。
必ずしも乳がんとは限りませんが、新たなしこりの可能性もあるので検診を待たず受診(保険診療)することをおすすめいたします。
お大事になさってくださいね。
役に立った! 0