女性のご相談窓口 乳がん検診 乳がんの精密検査 ステレオガイドVAB(通称マンモトーム) 乳腺など
ピンクリボンブレストケアクリニック表参道では乳がん検診、乳がんの精密検査、マンモトーム生検、乳腺に関するいろいろなお悩み相談にも対応しております。
お気軽にご相談下さい。
皆様のご質問に院長・ピンクリボンアドバイザー認定スタッフが回答致します。
お返事は診療と平行のため4週間を目途としております。
皆様の相談内容とそれに対するクリニックからのお答えは、他の方の疑問解決にもお役立ていただくために、当クリニックのご相談窓口の公開情報として掲載されます。
したがって、個人の特定につながる内容や医療情報、個人情報の保護に反する場合、ご相談の主旨と関係のないいたずらメール等の場合は、掲載を非公開とさせていただき、ご返信する場合がありますのでご了承ください。
治療内容のご相談は、現在の詳細な診療情報や画像資料が必要であることが多く相談窓口での責任あるご返答が難しい場合があります。
お急ぎのご質問や、治療方針のご相談、術後の生活相談などの場合は、看護相談外来またはブレストケアカウンセリング、セカンドオピニオン外来でご相談をさせていただきますので、まずはお電話でご確認のうえ、ご予約をお願い致します。
投稿詳細
-
36歳です。左胸の平たい大きめのよく動くしこりを見つけ生理3日目でしたが心配で11月18日に乳腺外科を受診。マンモグラフィとエコーをして異常なし。生理中であることも伝えました。
何だか納得いかず生理が終わった11月28日違う乳腺外科を受診してマンモグラフィとエコーをしました。 その先生は触診で硬結だね、と言って定規を持ってきて4cmくらいと言ってました。
マンモグラフィもエコーも異常はなく乳腺症との診断で6ヶ月後エコーやろうとのことでした。
2件の乳腺外科で違うことを言われたと思って、11月29日に3件目の別の乳腺外科を受診。
マンモグラフィとエコーして異常なし。触診でも触れるけど乳腺だねと言われました。乳腺症ですか?と聞くと乳腺症は幅広いから難しいと言われました。
2年後の検査でいいと言われました。
こんだけ検査してもまだ乳癌が心配なのは異常ですよね?誤診されているのではないかと思ってしまいます。
役に立った! 0清水様ご質問ありがとうございます。
お胸のしこりについてのご質問ですね。
何件か回り、結果が異なったとのことでご不安があるかと思います。
まず、硬結とは一般的に柔らかい組織が硬く触れる事を言い、正常乳腺が張り、硬く触れる場合にも使用されます。
また、乳腺症は30~40歳の女性に多く見られる乳腺の様々な良性変化をひとくくりにして呼ぶ総称で有り、乳がんなどの悪いものでは在りません。
恐らく3件とも主にエコー画像で乳腺症や正常乳腺の診断をしたかと思いますが、エコーは術者や装置によってもやや見え方に違いが出る事が有ります。また、組織を用いた検査と異なり画像を見て医師自身が乳腺症かどうかの判断をするので医師によって乳腺症の基準が異なる場合も有ります。
憶測にはなるのですが、3件目の医師の「乳腺症は幅広いから難しい」という言葉もそういうことを言っているのではないかと思います。
正常な乳腺は乳頭を中心に放射状に広がっています。
生理前やホルモンバランスの影響でお胸が張ると乳腺が平たいしこりの様に触れる事も有りますので、正常乳腺がしこりの様に触れていた可能性は十分あるかと思います。
乳がんがご心配とのことですが、3件回って3件とも正常乳腺や乳腺症との診断でしたら、今のところ悪性を疑うような所見はなかったと思っていただいて大丈夫かと思います。
ご不安が消えないようでしたら、お胸の様子を見て頂いて3か月~半年後に再度エコーを受けて頂いても良いかと思います。
以前受診した医療機関であれば前回のエコー画像と比較ししこりに変化が無いか観察ができるので、可能であれば3件のうち信頼できる乳腺科が良いかと思います。
お大事になさってくださいね。
役に立った! 0