女性のご相談窓口 乳がん検診 乳がんの精密検査 ステレオガイドVAB(通称マンモトーム) 乳腺など
ピンクリボンブレストケアクリニック表参道では乳がん検診、乳がんの精密検査、マンモトーム生検、乳腺に関するいろいろなお悩み相談にも対応しております。
お気軽にご相談下さい。
皆様のご質問に院長・ピンクリボンアドバイザー認定スタッフが回答致します。
お返事は診療と平行のため4週間を目途としております。
皆様の相談内容とそれに対するクリニックからのお答えは、他の方の疑問解決にもお役立ていただくために、当クリニックのご相談窓口の公開情報として掲載されます。
したがって、個人の特定につながる内容や医療情報、個人情報の保護に反する場合、ご相談の主旨と関係のないいたずらメール等の場合は、掲載を非公開とさせていただき、ご返信する場合がありますのでご了承ください。
治療内容のご相談は、現在の詳細な診療情報や画像資料が必要であることが多く相談窓口での責任あるご返答が難しい場合があります。
お急ぎのご質問や、治療方針のご相談、術後の生活相談などの場合は、看護相談外来またはブレストケアカウンセリング、セカンドオピニオン外来でご相談をさせていただきますので、まずはお電話でご確認のうえ、ご予約をお願い致します。
投稿詳細
-
私は陥没乳首なのですが、刺激を与えたら乳首が出てくる陥没乳首です。
私の場合、マッサージで治せる可能性もあると聞き、色々調べて、毎日お風呂で優しくマッサージをしています。
でも、刺激を与えたら確かに出てくるけど、すぐ引っ込んじゃうし、日によってはどんなに刺激を与えても出てこない時もあります。(胸が張ってる時など
強くはしてません。やっぱり、陥没乳首は治せませんか?
それとも、やり方を変えた方がいいですか?
私は将来子供を産みたいので、なるべく治したいです。
役に立った! 0みる様 ご相談ありがとうございます。陥没乳頭のご相談ですね。
陥没乳頭には、仮性と真性の2種類あり、触ったり刺激を与えると出てくる場合は「仮性」、刺激を与えても出てこない場合は「真性」となります。
みる様の場合は、刺激を与えると出てくるということですので、「仮性」陥没乳頭だと思われます。「仮性」の場合は、乳頭マッサージや乳頭吸引器を使って治る事が多いと言われています。また、陥没乳頭は若い女性に多く見られますが、成長と共に自然に出てくる事もありますので、みる様のご年齢からすると、今後改善してくる可能性もあると思います。今行っていただいているマッサージも効果的ですので、入浴中やお風呂上りに乳頭を引き出すようにオイルを使用し保湿しながらやさしくケアを継続してみてください。
みる様の症状からは「真性」ではないと思われますが、「真性」の場合は、出産した際に陥没した側の乳頭からは授乳が難しく、炎症を起こしやすかったりします。これらを避ける方法としては、乳頭の陥没を改善する手術を行うという選択肢もあります。すぐに必要な治療ではありませんが、将来陥没乳頭の手術を検討する場合は形成外科へご相談ください。
役に立った! 0