女性のご相談窓口 乳がん検診 乳がんの精密検査 マンモトーム生検 乳腺など
ピンクリボンブレストケアクリニック表参道では乳がん検診、乳がんの精密検査、マンモトーム生検、乳腺に関するいろいろなお悩み相談にも対応しております。
お気軽にご相談下さい。
皆様のご質問に院長・ピンクリボンアドバイザー認定スタッフが回答致します。
お返事は診療と平行のため4週間を目途としております。
皆様の相談内容とそれに対するクリニックからのお答えは、他の方の疑問解決にもお役立ていただくために、当クリニックのご相談窓口の公開情報として掲載されます。
したがって、個人の特定につながる内容や医療情報、個人情報の保護に反する場合、ご相談の主旨と関係のないいたずらメール等の場合は、掲載を非公開とさせていただき、ご返信する場合がありますのでご了承ください。
治療内容のご相談は、現在の詳細な診療情報や画像資料が必要であることが多く相談窓口での責任あるご返答が難しい場合があります。
お急ぎのご質問や、治療方針のご相談、術後の生活相談などの場合は、看護相談外来またはブレストケアカウンセリング、セカンドオピニオン外来でご相談をさせていただきますので、まずはお電話でご確認のうえ、ご予約をお願い致します。
投稿詳細
-
手術したあとホルモン治療で出費や副作用が気になります。2センチぐらいまで経過観察したら転移して後悔することになるのでしょうか?
役に立った! 0まるこさま、こんにちは。
治療費や術後の治療での副作用について悩んでいらっしゃるのですね。
治療に対する考え方は様々ですが、乳がんを診断されたのでしたらお早めに治療を開始された方が、身体的にも経済的にも負担は少ないと思われます。
また乳がんの治療をせずにそのまま経過観察されるのは、乳がんの進行や転移、お痛み等さまざまなリスクが出てくる事もあります。
治療を受けたいが経済的負担が大きいため悩まれているのであれば、様々な経済的な補助の制度があります。
医療費に関する物で、、高額療養費制度や所得税医療費控除、国保一時負担減額制度などがあります。
また生活費に関する物で傷病手当金や生活保護等が挙げられます。
お一人で悩まずに、治療を行った病院に医療相談室などがある場合、まずはそちらにに尋ねてみてください。
医療ソーシャルワーカーという専門家がさまざまな悩みに対し、サポートしてくれると思います。
もし、無い場合は自治体の健康相談窓口、地域の健康福祉センターに相談してみて下さい。
ホルモン治療の副作用についてですが、更年期障害のような症状、イライラ感、抑うつ等を訴える方もいらっしゃいます。
また子宮では、女性ホルモンとよく似た作用をするため子宮筋腫や子宮体癌のリスクが高まると言われていますので定期的な検査が必要になってきます。
ホルモン治療が必要な方にとっては、とても重要な治療になりますので、主治医または看護師にご相談頂いてしっかり治療を勧められる事をお勧め致します。
役に立った! 0