女性のご相談窓口 乳がん検診 乳がんの精密検査 マンモトーム生検 乳腺など
ピンクリボンブレストケアクリニック表参道では乳がん検診、乳がんの精密検査、マンモトーム生検、乳腺に関するいろいろなお悩み相談にも対応しております。
お気軽にご相談下さい。
皆様のご質問に院長・ピンクリボンアドバイザー認定スタッフが回答致します。
お返事は診療と平行のため4週間を目途としております。
皆様の相談内容とそれに対するクリニックからのお答えは、他の方の疑問解決にもお役立ていただくために、当クリニックのご相談窓口の公開情報として掲載されます。
したがって、個人の特定につながる内容や医療情報、個人情報の保護に反する場合、ご相談の主旨と関係のないいたずらメール等の場合は、掲載を非公開とさせていただき、ご返信する場合がありますのでご了承ください。
治療内容のご相談は、現在の詳細な診療情報や画像資料が必要であることが多く相談窓口での責任あるご返答が難しい場合があります。
お急ぎのご質問や、治療方針のご相談、術後の生活相談などの場合は、看護相談外来またはブレストケアカウンセリング、セカンドオピニオン外来でご相談をさせていただきますので、まずはお電話でご確認のうえ、ご予約をお願い致します。
投稿詳細
-
先日左胸にしこりを見つけ、乳腺外来を受診しました。
昨年9月に健診した際に嚢胞がいくつかありました。今回、超音波検査した結果、嚢胞が増え(一部連なっていたり)大きくなっており、しこりも嚢胞とのことから穿刺細胞診もかねて中の水を抜いてもらいました。
見た目、黄色がかった透明の液体でしたがやはり検査してみないと血性でないとは言いきれないのでしょうか。
また、嚢胞は心配いらないものという認識がありましたが、今回のように急に増えたり大きくなったりというのはよくないものも考えられるのでしょうか。
当初は6か月後の受診を言われていましたが今回のことで3か月後に再検査と言われました。
役に立った! 0おつるさん、ご質問ありがとうございます。嚢胞についてのご質問ですね。
嚢胞は女性ホルモンの働きで乳腺がむくむことで発生する水の溜まった袋で、大きくなったり、小さくなったり、消失する特徴があります。
また、ホルモンの状態によって急に大きくなったり、痛みを伴うこともあります。
嚢胞が大きく痛みの症状がお辛い方ですと穿刺をして症状を落ち着かせる場合もあります。
しかし初期の乳癌で小さな嚢胞が固まった範囲に多数認めるような場合もあります。
抜き取った嚢胞の液体の色だけでは良性・悪性の診断は出来ません。
今回の穿刺は主治医の先生が嚢胞の増え方や画像上の見え方から念のために嚢胞内に悪性を疑う細胞が混ざっていないか調べておきましょうとご判断されたからと思われます。
次回の再検査時に細胞診の結果も含めて詳しくお尋ねすることをお勧め致します。
役に立った! 0早速お返事下さりありがとうございます。
嚢胞内の液体は見た目で血性でないからと言ってやはり検査してみないとわからないのですね。
それからもう一つ教えていただきたいのですが、今回穿刺したものと反対側の方の乳頭から(両胸に嚢胞があります)昨年血性分泌がありマンモと超音波検査はしたのですが乳汁の検査まではしませんでした。現在見た目は問題なさそうな乳汁のみ出るのですが、一応先生にお願いして乳汁の検査もしていただいた方がよいのでしょうか。
今回先生が乳汁の検査をしなかったのは画像上に問題がなかったからという解釈でよいのでしょうか。
役に立った! 0おつるさん、ご質問ありがとうございます。
昨年血性の分泌物の症状があった反対側についてのご質問ですね。
画像と視触診(分泌物の色や粘度、出てくる乳頭部の穴(孔)の様子など)の結果から主治医の先生は細胞診を必要とする状態ではないと判断されたのかと思われます。
分泌物の症状も続いているようですので、継続して経過観察を行うようお勧め致します。
また、ご不安が強いようでしたら再検査時に反対側についても主治医の先生に詳しくお尋ねする事をお勧め致します。
役に立った! 0気になっていることを丁寧に教えて下さりありがとうございます。
次回受診の際に嚢胞の検査結果・乳汁分泌についても聞いてみようと思います。
役に立った! 0左胸に7mmのシコリがあり、マンモとエコーの結果、良悪性かハッキリしないので、細胞診を受けました。医師より、嚢胞が集合していつネットリした液だったようです。
それって悪性の可能性が高い?
役に立った! 0鈴木さま、ご質問ありがとうございます。
細胞診をされたということですね。
細胞診の結果が嚢胞の集合ということだったのでしょうか?細胞診の結果が嚢胞ということであれば、悪性の可能性はないと思われます。
細胞診の結果がまだのようでしたら、ご心配でしょうが細胞診の結果を待たれ、疑問点等あれば主治医に質問されて下さい。
申し訳ございませんが、こちらで画像等拝見していないので詳しくお答えすることは難しいでです。
役に立った! 0知り合いの事ですが、良いでしょうか。
嚢胞があり、定期検査を受けていたのですが、今のところとくに問題がないそうで今後は年1の健診で良いと言われたようです。
乳がんの検診が
触診+マンモ
触診+エコー
どちらか選べるそうで、どちらを受けたらいいか迷っているそうです。
年齢は62歳です。
一般的にはどちらが経過観察に適しているのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
役に立った! 0長瀬様こんにちは。
お知り合いの方が嚢胞の所見があるという事ですね。
乳腺のう胞は、乳腺の中に発生する液体の袋で、女性ホルモンの影響で大きくなったり小さくなったりを繰り返し痛みや違和感等を感じたり、しこりの様に
触れる事がありますがそれ自体が乳がんになることは無いものになります。
マンモグラフィーは石灰化を見つけるのを得意としており殆どの場合は良性ですが、乳がんの発生に伴って出来る石灰化もあります。
乳腺エコーはしこりを見つける事を得意としていますので、両方の検査を受ける事によって不得意な部分を補いなえます。
嚢胞自体は経過観察が必要な所見では有りませんが、62歳のご年齢という事で乳がん検診としては1年に1回のマンモグラフィーと超音波エコー検査をお勧め致します。
役に立った! 0