WEB予約
日曜診療のご案内
予約料について
LINE友だち追加QRコード

診療時間

10:00〜14:00
15:30〜20:00

オンライン資格確認を行う体制があります。
当該保険医療機関を受診した患者さまに対して受診歴・特定検診情報・その他必要な診療情報を取得・活用して診療を行います。

休診日:第1木曜日・祝日
月曜・金曜 19:00までの診療
☆土・日 9:30~13:00,14:00~18:00
★木曜は17:30まで

予約制です
お電話かインターネット予約システムからご予約ください。

お子様・男性の御同伴について
*お子様(未就学児)の御同伴はご遠慮いただいております。
ご自身の検査や診察を安心してお受けいただけるよう、またお子様の安全のためにもご同伴をお断りしております。 診察中の託児をご希望の場合は、提携の近隣託児施設を当HPでご紹介しておりますので、 ご希望の方はあらかじめ託児施設へ直接ご予約の上ご利用ください。
*男性のご同伴について
当院は女性専用スペースになっております。男性の方の院内へのご同伴はできませんのでご注意ください。 なお、精密検査結果報告時は、男性ご同伴のご希望がある場合は、時間外等で対応させていただきますので あらかじめご相談ください。

《提携の近隣託児施設》
Kana”ベビーシッターサービス
ご予約・お問い合わせ 03-5228-6167
LOVE CLOVER
ご予約・お問い合わせ 03-3412-1515

※いずれも事前のご予約が必要ですのでご注意ください。

アクセス

地図

地下鉄「表参道駅」A2出口より徒歩1分

japan society of breast healthy
病院検索ホスピタピンクリボンブレストケア表参道掲載ぺージ

医師紹介

 

島田院長

院長

島田 菜穂子

専門医

日本医学放射線学会認定放射線科専門医
日本乳癌学会認定医・専門医
マンモグラフィ読影認定医 検診超音波実施判定医
日本がん検診診断学会認定医
日本医師会認定産業医
日本医師会認定健康スポーツ医
日本体育協会 認定スポーツドクター

学歴

筑波大学卒

田村先生

田村 宜子

虎の門病院 乳腺内分泌外科 医長

専門医

日本乳癌学会認定医・専門医・指導医
オンコサージャリー学会 認定登録責任医師
マンモグラフィ読影認定医、検診超音波実施判定医

学歴

東京医科歯科大学卒

栗川先生

栗川 美智子

虎の門病院 乳腺内分泌外科 

専門医

外科専門医
マンモグラフィ読影認定医
乳がん検診超音波検査判定医
グリーフケア・アドバイザー
日本乳癌学会乳腺専門医

学歴

東京大学 医学部医学科 卒業

田中先生

田中 希代

専門医

日本外科学会専門医
日本乳癌学会認定医
がん治療認定医
マンモグラフィ読影認定医
検診超音波検査実施判定医
日本乳癌学会乳腺専門医

学歴

大阪大学 医学部卒 卒業

中平 詩

がん研究会有明病院乳腺外科

専門医

日本乳癌学会専門医
日本乳癌学会認定医
日本外科学会専門医
日本乳がん検診精度管理中央機構 検診マンモグラフィ読影認定医

学歴

新潟大学医学部卒

中村医師

専門医

日本乳癌学会専門医、指導医
日本乳癌学会認定医
日本外科学会専門医
臨床遺伝専門医
遺伝性腫瘍専門医
がん治療認定医
日本乳がん検診精度管理中央機構 検診マンモグラフィ、超音波読影認定医

学歴

東海大学医学部卒

坂本医師

専門医

日本乳癌学会専門医
日本外科学会専門医
がん治療認定医
日本乳がん検診精度管理中央機構 検診マンモグラフィ読影認定医

学歴

聖マリアンナ医科大学医学部卒

乳腺科の保険診療

  • 胸のしこり、痛み、分泌など、心配な症状がある方
  • 精密検査や針の検査を勧められた方
  • 医師の指示により定期的な経過観察が必要な方(良性腫瘍の定期的なチェックなど)
  • 乳がん治療後の経過観察が必要な方

マンモグラフィや超音波をはじめとする画像診断から、細胞診、乳房針生検(コアニードル生検・組織診)、マンモトーム生検などの精密検査を行います。最新の機器と、専門医による精度の高い診断を行い、治療が必要な場合は適切な医療機関へのご案内とサポートをいたします。

マンモグラフィや超音波検査など診察に必要な検査は当日中に行います。検査や診察の結果は当日中に報告いたします。

当院には入院施設がございません。検査の結果、治療が必要と判断された場合は病状や希望に応じて、最適な治療が受けられる医療機関の紹介と、受診のサポートをいたします。責任をもって相応の医療機関にご紹介させていただきます。

治療施設へ受診後・手術後もご要望があれば、並行して診療内容に関する質問や不安な点に関してのご相談をお受けいたします。

乳腺科を受診される方へ

ごく初期であれば治癒率が高いことが乳がんの特徴です。早期発見・治療のチャンスを逃さないためにも検査を受けましょう。

適した時期

マンモグラフィによる撮影では乳房を圧迫するため乳房が張る時期を避け、生理が終わって1週間後くらいに受診するのがベストです。ただし、この時期以外に撮影しても検査結果に影響が出ることはありません。

一緒に受けられる検査

骨密度検査、貧血・肝機能・腎機能の検査、ブライダルチェック、女性ホルモン・甲状腺ホルモンの検査、がんの兆候を調べる腫瘍マーカー検査などの各種オプション検査も実施しています。
子宮がん検診、骨密度検査、各種血液検査、プラセンタやビタミン点滴低用量ピルの処方などにも対応しています。お気軽にご相談ください。

乳がん・子宮がん検診を両方受けたい方にはレディース検診がおすすめです。

診療の流れ

1.問診票に必要事項を入力しカウンセリングへ

受付後、iPad上の問診票に病歴、生理周期、自覚症状の有無などの情報を入力。その後は検査着に着替えてカウンセリングルームに移動し、看護師から問診票の内容の確認と、検診の流れについての説明を受けます。

カウンセリング

2.フルデジタルマンモグラフィで乳房を撮影

検査を担当するのは女性の診療放射線技師。圧迫板で乳房を強めに押さえ、平たく引き伸ばした状態で、左右それぞれを縦横の2方向から撮影。入室から検査終了までは7分ほど。圧迫時間は撮影1枚につき数秒です。

マンモグラフィ

3.超音波検査

超音波検査でより詳しく調べていきます。乳房にゼリーを塗り、乳房の上で機械を動かしながら中を見ていきます。事前にマンモグラフィの情報があるかないかで超音波検査の精度に大きな違いが出ます。

4.乳腺専門医による視触診と診察

乳腺専門の医師が視触診でしこりの有無を確認します。

超音波検査

5.検査当日に結果が判明、画像を見ながら医師が説明

医師がマンモグラフィの撮影画像をモニターで示しながら、検査結果を説明します。受診者が自分の乳房の状態をより深く理解できるよう、検査結果は医師のコメントを添えてプリントアウトされ1人ひとりにお渡しします。

結果説明

乳がん検診と子宮がん検診はセットでの受診が理想的

乳がん同様、増加傾向にある子宮がん。とくに子宮入り口にできる子宮頸がんは低年齢化も進んでいることから、女性が健康に過ごすためには子宮がん検診も欠かせません。当クリニックでは子宮がん検診と乳がん検診をセットで受けられるレディース検診もご用意しています。

クリニックロゴ

※告知をされた患者様やご家族の乳がんに関する心配事や不安を看護師が伺う看護相談外来、セカンドオピニオン、ブレストケアカウンセリングも行っています。(すべて自費診療となります)

 

自費相談外来

セカンドオピニオン 30000円(税別)/30分

  • 乳がんと診断された方
  • 診断や治療方針について他の医師の意見を聞きたい方

ブレストケアカウンセリング 10000円(税別)/15分

  • 乳がん治療中・治療後・豊胸術後のご相談
  • 他院で行なった検診結果についてご質問のある方