WEB予約
日曜診療のご案内
予約料について
LINE友だち追加QRコード

診療時間

10:00〜14:00
15:30〜20:00

オンライン資格確認を行う体制があります。
当該保険医療機関を受診した患者さまに対して受診歴・特定検診情報・その他必要な診療情報を取得・活用して診療を行います。

休診日:第1木曜日・祝日
月曜・金曜 19:00までの診療
☆土・日 9:30~13:00,14:00~18:00
★木曜は17:30まで

予約制です
お電話かインターネット予約システムからご予約ください。

お子様・男性の御同伴について
*お子様(未就学児)の御同伴はご遠慮いただいております。
ご自身の検査や診察を安心してお受けいただけるよう、またお子様の安全のためにもご同伴をお断りしております。 診察中の託児をご希望の場合は、提携の近隣託児施設を当HPでご紹介しておりますので、 ご希望の方はあらかじめ託児施設へ直接ご予約の上ご利用ください。
*男性のご同伴について
当院は女性専用スペースになっております。男性の方の院内へのご同伴はできませんのでご注意ください。 なお、精密検査結果報告時は、男性ご同伴のご希望がある場合は、時間外等で対応させていただきますので あらかじめご相談ください。

《提携の近隣託児施設》
Kana”ベビーシッターサービス
ご予約・お問い合わせ 03-5228-6167
LOVE CLOVER
ご予約・お問い合わせ 03-3412-1515

※いずれも事前のご予約が必要ですのでご注意ください。

アクセス

地図

地下鉄「表参道駅」A2出口より徒歩1分

japan society of breast healthy
病院検索ホスピタピンクリボンブレストケア表参道掲載ぺージ

スタッフ写真

私たちチームで皆様をお迎えいたします。
安心してお越しください。

診療放射線技師

マンモグラフィ撮影や超音波などの検査を、私たち診療放射線技師が行います。
初めての方でもゆっくりと説明をしながら、おひとりおひとりの体調や症状に合わせて適切な検査を行いますので、ご安心ください。

橋山 恵子

橋山 恵子

痛くないマンモグラフィ撮影を心がけています。不安な事は遠慮なくおっしゃってください!

日本乳がん検診精度管理中央機構
マンモグラフィ撮影認定A判定
日本乳がん検診精度管理中央機構
超音波認定A判定
ピンクリボンアドバイザー

渡邊 美紀

渡邊 美紀

患者様に安心して検査を受けて頂けるように心掛けています。

日本乳がん検診精度管理中央機構
マンモグラフィ撮影認定B判定
日本乳がん検診精度管理中央機構
超音波認定B判定
ピンクリボンアドバイザー

吉浜 葉月

吉浜 葉月

検査に対する不安を和らげられるよう心がけています。

日本乳がん検診精度管理
中央機構マンモグラフィ撮影認定B判定

臨床検査技師

佐藤 小百合

佐藤 小百合

患者様の不安や緊張を取り除き、リラックスして検査を受けて頂けるように心掛けています。

日本乳がん検診精度管理中央機構 超音波認定A判定

加藤 優美子

加藤 優美子

患者様にリラックスして検査を受けていただけるように努めてまいります。

日本乳がん検診精度管理中央機構 超音波認定B判定

コンシェルジュ

おもてなしの心で受付から笑顔でお迎えいたします。院内がくつろいで過ごしていただける空間になるよう丁寧な対応を心掛けています。

小林 由起子

小林 由起子

安心して受診していただけるよう、丁寧に心を込めて対応させていただきます。

ピンクリボンアドバイザー

大石 桃子

大石 桃子

安心してご来院していただける様、笑顔で気持ちを込めて努めさせて参ります。

ピンクリボンアドバイザー

嶋田 渚

嶋田 渚

安心してご受診いただけるよう、笑顔で丁寧に対応させて頂きます。

ピンクリボンアドバイザー

髙山 茉莉香

髙山 茉莉香

ご来院からお帰りまで笑顔でいられる院内環境を目指しております。

看護師

診察前の問診や検査説明、検診メニューのご相談、紹介病院へのご予約のお手伝いなど、
私たち看護師が行います。お気軽にご相談ください。

森 さやか

森 さやか

いつも笑顔でお迎え致します。
不安な事は遠慮なく何でもお話し下さい。

ピンクリボンアドバイザー

森 麻由子

森 麻由子

いつも笑顔で皆さんをお迎えします。
全力でサポートいたしますので、お気軽にお話し下さいね。

ピンクリボンアドバイザー

都築 あさお

都築 あさお

安心して受診できるようにサポートいたします。
気がかりな事がありましたら、気軽にお声をかけて下さい。

 

小林由起子(コンシェルジュ)

クリニックのメリットは?

当院は、気になる症状がない方には検診メニューをたくさんご用意しており、年齢やご家族歴に合わせてお一人お一人に適したメニューをご案内しております。

症状がある方には診察や検査の前に、まず看護師が問診で詳しく話をお聞きしますので、患者様一人ひとりの悩みや症状に合わせた診察を受けることができます。

また、スタッフ全員が女性であるため、何か少しでも不安なことや聞きづらいことがあった時に、気軽に相談できる環境が整っているので安心して受診していただけると思います。

受付は最初に患者さんと接しますが、気をつけていることは?

まずは、常に笑顔で接する事。言葉づかいだけでなく、患者様への対応も自分の動作一つ一つを丁寧に行い、患者様の不安感を緩和できるように心がけています。

森さやか(看護師)

看護師として患者さんと接するときに気をつけていることは?

常に笑顔で接し、気になる事が少しでもあった場合には何でも話して頂けるように親しみやすい対応と環境作りを心掛けています。

スタッフが全員女性であることの良さは?

男性には話しづらい体の悩みは同性なら話せるという事はたくさんあると思います。当院は全員女性ですので安心してお話して頂けると思います。

乳がん検診のカウンセリングの際に気をつけていることは?

現在乳がんに罹る女性の数は年々増えていて、早期発見・早期治療が大切になります。その為には月に一度のご自身でのチェック(セルフチェック)や定期的な検診の重要性を皆様に理解して頂けるようにカウンセリングの際心掛けています。

橋山恵子(診療放射線技師)日本乳がん検診精度管理中央機構 マンモグラフィ撮影認定A判定/超音波認定A判定

放射線技師として患者さんと接するときに気をつけていることは?

『標準+α』です。

診断に必要な画像をしっかりと撮影させていただくことはもちろんで、さらに+αをご提供できるように考えています。

それは『痛くなかった』という満足感であったり、『少し辛かったけど、やっぱり検査を受けてよかった』という安心感だと思います。

検査終了後に、患者様に気分がほんの少しでも軽くなって頂けるように細心の注意を払うよう心がけています。

患者様はマンモグラフィへの不安感があると思いますが、どのように対応し、こころがけていますか?

笑顔とわかりやすい説明を心がけています。
少しでもリラックスしていただけるように、笑顔でのご挨拶、そしてどういった検査をどのように行うか
しっかりわかりやすくお伝えできるように努めています。
流れ作業のような検査ではなく、患者様の疑問や不安の声を確認しながら一緒に進めていきたいと思っています。